文理コース

コースの特長

勉強とクラブ活動を両立させながらめざす大学への現役合格を果たす

自習ステージの出席は希望制で、クラブ活動の制限は特にありません。勉学とクラブ活動を両立させながら、国公立大学・難関私立大学現役進学を果たした生徒たちを多数輩出しています。

一人ひとりの進路目標と学力に応じた学習指導

生徒一人ひとりの進路目標と学力に応じた学習指導を行っています。理解度と習熟度を丁寧に確認しながら、工夫を凝らした授業と熱意あふれる教員陣による指導により、将来の進路に対応できる総合的な学力を養成します。

基本システム

標準服 着用義務なし
自習ステージ 希望制
コースの入れ替え 文理クラス:あり/アスリートクラス:なし
クラブ活動 文理クラス:活動制限なし/アスリートクラス:強化指定クラブのみ

文理クラス(定員120名)

文武両道で国公立大学・難関私立大学へ

勉強とクラブ活動を両立しながら、国公立大学・難関私立大学への現役進学をめざすコース。1年次は基礎学力の定着を図り、2年次は進路に合わせて文系・理系に分かれて学び、3年次は私立文系・理系クラスも設置。国公立大学希望者に対しては、5教科7科目受験の共通テストに対応できる学力を養成します。一人ひとりの志望をかなえる支援体制を整えています。

主な合格大学(2023〜2025年度)

国公立大学

  • 神戸大、
  • 大阪教育大、
  • 三重大、
  • 滋賀大、
  • 兵庫教育大、
  • 奈良教育大、
  • 奈良女子大、
  • 和歌山大、
  • 東京外国語大、
  • 横浜国立大、
  • 岡山大、
  • 広島大、
  • 鳥取大、
  • 徳島大、
  • 長崎大、
  • 大阪公立大、
  • 京都府立大、
  • 兵庫県立大、
  • 神戸市外国語大、
  • 奈良県立大、
  • 奈良県立医科大、
  • 横浜市立大

私立大学

  • 関西大、
  • 関西学院大、
  • 同志社大、
  • 立命館大、
  • 早稲田大、
  • 慶應義塾大、
  • 東京理科大、
  • 明治大、
  • 青山学院大、
  • 立教大、
  • 中央大、
  • 法政大、
  • 京都産業大、
  • 近畿大、
  • 甲南大、
  • 龍谷大、
  • 大阪医科薬科大、
  • 関西外国語大

各省庁所轄の大学校

  • 防衛医科大学校、
  • 防衛大学校、
  • 水産大学校

海外の大学

  • テイラーズ大(マレーシア)

Message卒業生メッセージ

自宅から通える大学の中で、将来就職したいと考えている企業への就職実績が高い大阪公立大学を志望しました。高い目標に挑む覚悟を持ち、高3の冬休みは毎日10時間自習室に通い、勉強に集中。合格後にしたいことを想像したり、自分をほめたりしながら、モチベーションを保ちました。先生の応援にも支えられ、あきらめず努力し続ける力が身につきました。

文理コース 文理クラス 2025年卒業
大阪公立大学 生活科学部 食栄養学科 進学

アスリートクラス・コース(定員40名・男子専願のみ)

スポーツで鍛えた強みを生かして志望大学へ

5つの強化指定クラブに所属し、勉強とクラブ活動を両立させながら、私立文系大学や桃山学院大学への進学をめざします。一般入試のほか、競技歴による推薦など、多様な入試方式を活用して大学進学を指導します。全国大会に出場し、活躍することが目標ですが、文理クラスに準じるカリキュラム編成を採用しており、学力向上にも力を注いでいます。

  • ※ 強化指定クラブ(ハンドボール・バレーボール・バスケットボール・サッカー・水泳)

出願条件について

中学校在学中に全国大会・地区大会(近畿大会等)・都道府県大会などで優れた成績を収めた者、または本校各クラブ顧問の推薦を出願の条件としています。受験希望の方は、事前に本校の各クラブ顧問に連絡してください。

主な合格大学(2023〜2025年度)

国公立大学

  • 筑波大、
  • 弘前大

私立大学

  • 関西大、
  • 関西学院大、
  • 同志社大、
  • 早稲田大、
  • 立教大、
  • 法政大、
  • 京都産業大、
  • 近畿大、
  • 甲南大、
  • 龍谷大、
  • 関西外国語大、
  • 日本体育大、
  • 中京大、
  • 大阪体育大、
  • 大和大、
  • 天理大、
  • 桃山学院大

海外の大学

  • 漢陽大学校(韓国)

Message卒業生メッセージ

男子校のような雰囲気が合っていたのか、自分らしさを発揮できた高校生活でした。早朝練習後に定期テストを受けるなど、水泳部の厳しい練習と勉強を両立させたことで、自然と集中力が養われました。勉強もおろそかにしないクラスの仲間とは、互いに高め合うことを学んだと思います。この桃山での経験を土台に、大学でも文武両道をめざします。

文理コース アスリートクラス 2025年卒業
早稲田大学 スポーツ科学部 進学


このページの先頭へ