【中1】オリエンテーション合宿

2016年4月11日(月)

 49日から11日までの23日で、新入生オリエンテーション合宿が行われました。
この合宿には、「新しくスタートする中学校生活について学ぶ」、「クラスの仲間作り」という二つの大きな目的があります。

3日間の合宿のプログラムは、学校生活に関するオリエンテーションからスタートします。生徒たちは、みんな緊張感を持って真剣に話を聴いてくれました。学校生活のオリエンテーションに続き、最初の晩にはクラス活動が行われました。ゲーム感覚で自己紹介をしたり、クラスの3箇条を作成したりします。あっという間に、お互いに打ち解けていました。
2日目のメインの活動は、野外炊飯です。各クラス、グループごとにカレー作りです。みんなで協力して、各グループ、それぞれ個性のあるカレーができあがりました。生徒たちは、3日間の合宿通して、たくさんの友人をつくることができ、中学校生活への不安がなくなったようです。集団行動としても、みんなメリハリを持ってきちんとでき、9期生として、良いスタートをきれたように思います。これから、本当にたくさんの行事が続いていきますが、とても楽しみです。

学校生活のオリエンテーション

クラス活動のようす1

クラス活動のようす2

野外炊飯のようす1

野外炊飯のようす2


このページの先頭へ