桃山学宿を開催しました
第46回桃山学宿を開催しました
「桃山」の名前を冠する「学びの宿」は今年で46回を数えることになりました。
学校行事の多くは、生徒主体・・・と言われつつ、教師によるバックアップは不可欠でしょう。
この点で、桃山学宿は全く異なると言って過言ではありません。
今年は本校卒業生5名が参加し、現役生徒10名からなる実行委員をサポートしてくれました。
学宿が再開して3年目。今年の実行委員が全力で創り上げる学宿は、彼らが設定したテーマ
「冒険」の名前にぴったりの内容です。約4カ月の間、それぞれの学校生活の合間を縫って
ミーティングを重ね、最終日には「また参加したい!」との声が溢れるプログラムを見事に
成功させました。
デジタルツールで人間関係の構築も含めて簡単になったように「見える」現代だからこそ、
全く見知らぬ者同士でイチから築く関係性は、少し不便に見えるかもしれません。デジタル
世界では伝わらない「人間として大切な何か」を共有できたという学びを、これからも大切
にして過ごしてほしいと願っています。
