不審者侵入訓練

2014年10月28日(火)

10月23日(木)、不審者進入訓練を2部構成で行いました。
第1部は、生徒のみを対象に行い、教員不在の状態で不審者に遭遇した時に生徒が取るべき行動を訓練しました。
第2部は、生徒・教職員を対象とし、不審者侵入の際の教職員の各役割を確認し、生徒は安全な場所に隠れるという訓練を行いました。 

反省点や課題もわかり、実りのある訓練となりました。今後に活かしていけたらと思います。 



このページの先頭へ