2015年7月11日(土)
7/4(土)から7/11(土)まで、高校2年生一貫コースのイギリス海外研修が行われました。
この記事はイギリス研修中の様子を随時報告したものです。
7/4(土) 8:00 日本時間
関西国際空港に全員無事、集合しました。
いよいよこれから出発です!
7/4(土) 13:00 日本時間14:00
香港国際空港に到着しました。
これからヒースロー空港行きの航空機に乗ります。
7/4(土) 23:30 日本時間7/5(日)7:30
ロンドンのホテルに到着しました。
気温は18℃と少し肌寒いです。
今日は明日に備えてゆっくり休みます。
7/5(日) 12:00 日本時間20:00
午前中の行程が終了しました。
ビックベンとバッキンガム宮殿を見学しました。
午後は大英博物館に行きます。
体調不良者もおらず、全員元気に楽しく過ごしています。
7/5(日) 22:30 日本時間7/6(月)6:30
午後は大英博物館・グリニッジ天文台を見学した後、テムズ川クルージングを楽しみました。
午前中は雨が降っていましたが、午後は天候に恵まれ、クルージングも気持ちよかったです。
時差ボケのためか、帰りのバスの中では眠っている子がほとんどでした。
体調を崩さないよう、気を付けて過ごすようにします。
7/6(月) 21:30 日本時間7/7(火)5:30
午前はChislehurst School for Girlsとの学校交流会を行いました。
交流会・食事会を通して親睦を深めました。
午後はカンタベリー大聖堂にて礼拝を行いました。
歴史的な大聖堂での礼拝は非常に良い経験になりました。
7/7(火) 21:30 日本時間7/8(水)5:30
今日はブラザー&シスタープログラム。
イギリスの大学生が、生徒たちの様々な要望に応え、ロンドンの町を案内してくれました。
プログラムを通じて、イギリスでの英会話に自信がつきました。
7/8(水) 22:30 日本時間7/9(木)6:30
午前中はリーズ城を見学しました。
湖に浮かぶお城は非常に美しく、900年の歴史を感じました。
午後はウェストミンスター寺院と自然史博物館を見学しました。
ウェストミンスター寺院にはニュートンやダーウィンなど世界的な著名人が祀られており、生徒たちはガイドさんの話に熱心に耳を傾けていました。
7/9(木) 16:10 日本時間7/10(金)0:10
午前中はオクスフォードを見学しました。
今回、修復工事のため見られない予定だったクライストチャーチカレッジのグレートホールも、工期が早まったため見ることができました。
午後はバイブリーにてクリームティーを楽しみました。
また、ボートン・オン・ザ・ウォーターを訪ね、昔ながらの静かな町並みを楽しみました。
明日・明後日は帰国するだけですが、フライト中に体調を崩すことがないよう、気を付けていきたいと思います。
7/10(金) 19:50 日本時間
現在11時45分です(現地時間)。
ヒースロー空港で待機中です。
間もなく香港に向けて出発します。
ロンドンは定刻通りに出発する予定です。
全員無事で問題ありません。
香港以降の運行情報は、また香港の空港から連絡します。
7/11(土) 08:40 日本時間
現在、香港国際空港です。
こちらも時間通りの出発で、関空には15時05分着となります。
7/11(土) 16:00 日本時間
関西国際空港に到着しました。
全員怪我や病気も無く無事に帰国しております。
お疲れ様でした。