国際コースクラスA アジア研修

2016年3月25日(金)

2016322日より4日間の日程でアジア研修を台湾で行ないました。

中正紀念堂や故宮博物館、民族博物館などを見学して歴史に触れることができたり、迪化街や西門街などを散策して現在の台湾の様子を知ることもできたりと生徒たちにとって有意義な研修になりました。

なによりも今回は日本でも著書を出版されている蔡焜燦先生のお話を聞き、日本と台湾の繋がりを改めて実感することができ、もっと世界のことを知らなければならないと感じました。

また「淡江高級中学校」との交流を行い、本校からは「さくらさくら」の日本舞踊、「世界で1つだけの花」を一部北京語で歌いました。淡江高級中学校の生徒さんからは民族舞踊やハンドベルの演奏などを披露していただきました。その後、卓球やバスケなどスポーツを一緒にしたり、ハンドベルをしたり生徒同士の交流を深めることができました。

この4日間の研修で生徒たちは日本と台湾の歴史や、文化の違いに触れ改めて日本を外側から見ることができるようになりました。


このページの先頭へ