学内留学(イマージョンプログラム)

2018年11月22日(木)

桃山学院高等学校高校1年生を対象に本年度より学内留学(イマージョンプログラム)を実施しております。




英語「を」学ぶのではなく英語「で」学ぶをコンセプトに
海外大学で実施される一般教養講座(ビジネス学と環境学)についてAll English で学んでおります。

Business

General Themes: Students will learn about some basic business principles and then use them in a variety of activities and case studies. Through lectures, discussion sessions, group work, and analysis activities students will learn about the following: Monopolistic Competition / Business Environment Analysis / Marketing Student Project: Students will give a number of mini-presentation and at least one major presentation. The major presentation will be done in groups, and each group will present their individual case study.


Environment

In the environment class, students will be in a small group of 2 to 3 students.  Each group will give a presentation on a different theme related to the environment.  Presentations will be around 10 minutes long.  Some groups will give presentations about renewable energy sources.  Other groups will give presentations about environmental problems that they selected and researched.  These problems may be based on themes that were covered in the course.  In the course, students learned about the water cycle and water pollution, acid rain, and global warming and the greenhouse effect.  Students will get note-taking skills and may do some vocabulary building activities.





グループワークやディスカッションを通じて最終プレゼンへ向けて各グループ準備を進めています。




生徒の感想
第2回では、1回目で意外だった自分たちで会話をして答えを見つける形式にも慣れ、1回に増して楽しむことができました。今回の内容は「自分が商品を紹介するときにどうすればいい?」ということでした。宿題で自分が使っているもの・好きなものを相手に売るためのスピーチを書いてきて、それを行うというものでした。宿題を行っている時点では具体的にはどのようなことを書けばいいのか全くわかりませんでしたが、より良い子のスピーチを聞いたり、先生のお手本やそのスピーチの説明を聞くことによって、自分のものを買ってもらうため相手を説得するのに、ただ読み上げるだけでなく「他と違うこと」が大切になってくること、そして相手に自分の言いたいことを伝えるためには言語がとても大切だということを学びました。これからは普段の英語の学習をするときでも、このような実践の場面を想定した考え方や文法への理解ができるようになりたいです。

このページの先頭へ