2017年2月17日(金)
2月17日(金) 【中1・中3】耐寒登山
中学1年生・3年生の合同行事『耐寒登山』を行いました。中学1年生・3年生、計生徒225名が金剛山に登りました。天候は少し不安定でしたが、無事終了することができました。
生徒は男女別に1・3年生混合グループ(10名程度)を組み、グループごとに行動します。
1・3年生はお互い顔見知りでないことが多いため、学校から登山口へ向かうバスの中では座席を近くにし、親睦を深め合いました。
登山中はこまめに休憩をとったり、励ましあったり、アイゼンの装着を手伝ったりと、3年生が1年生を気遣う様子をよく見かけました。また、1年生は上級生の指示をよく聞き、しっかりと集団行動ができていました。不安定な天候のため、例年よりも学年を超えた連携が要求される登山でしたが、無事終了することができました。
頂上ではあたたかいお味噌汁が配られ、生徒たちは冷えた体をあたためていました。頑張って登ったあとのお味噌汁、そしてお弁当は一段と美味しく感じたことでしょう。2年後の耐寒登山では、3年生になった9期生達がしっかりと先導してくれることを楽しみにしています。
7期生、9期生の皆さん、お疲れ様でした!