アンデレカップが開催されました

2015年12月11日(金)

生徒自治会主催の球技大会「アンデレカップ」が本校で開催され、29チーム300人以上の有志生徒が参加しました。

今年のアンデレカップでは、男子はバスケットボール(3on3)とフットサル、女子はバレーボールとドッジボールの種目が企画され、生徒はそれぞれ自由にチームを組みエントリーしました。残念ながら降雨の影響で屋外での実施を予定していたフットサルが中止になり種目をドッジボールに変更して実施されましたが、生徒たちは存分に体を動かし楽しんでいました。
期末考査が終わったばかり。今日は少しだけ勉強のことを忘れてリフレッシュできる良い機会となりました。


桃山学院高等学校の生徒自治会行事はすべて生徒主導で企画・運営されています。
このアンデレカップも実施種目やルールの検討・広報活動・会場設営や当日の進行(審判等も)すべて生徒が運営しました。
降雨による種目の変更も想定して企画されていたようで、今日は終始滞りなく進行できていました。

次の行事も楽しみですね。





 


このページの先頭へ