マレーシア研修

2017年4月1日(土)

実施期間:2016年3月28日(火)~4月1日(土)

昨年度に引き続き、高校1年生の文理・英数・一貫コースの希望者計38名でマレーシア研修と題してクアラルンプール、マラッカへ行ってまいりました。
それぞれの市内観光では、イスラム教徒、ヒンズー教徒が祈りをささげる場所を訪れたり、ヨーロッパ諸国に統治されていた時代の名残がある名所を訪れたりと、日本では体感することのできない場所、また目にすることのない風景を自ら肌で感じた時間であったように思います。
学校交流では生徒1人につき現地の高校生が1人本校生の仲間としてついてくれ、言語の壁に苦しみながらも何とかコミュニケーションを取り交流を深めることができました。たった半日しか一緒に過ごしていないにも関わらず、お互いが本当に名残惜しい様子でお別れの場面を迎えていました。中には早速連絡先の交換を行い、やり取りを始めた生徒もいるようです。
今回の研修を通じて、異国の文化や習慣を知ることの面白さや、異国の人達とコミュニケーションを図る楽しさに気付き、そのためには英語が大きなツールになること、そして実際にそれを使う場へ足を踏み出すことが大切であるということを、生徒一人一人が今後の学校生活に生かしてもらえれば幸いです。
 


       《バドゥケイヴにて》



       《学校交流をした現地の学校にて》
 

このページの先頭へ