卒業生の情報
西条 将太
(2005「平成17」年生 2024年卒)
- IRIS生野SSジュニア-IRIS生野SS-桃山学院
- ハニャン大学(韓国)
- 仁川ユナイテッドFC(韓国)
西田 玲雄
(2000「平成12」年生 2019年卒)
- 世界ジュニア選手権高飛び込み優勝(2014年)
- 全国高校総体3連覇(2016年、2017年、2018年)
- 日本選手権シンクロ高飛び込み連覇(2018年、2019年)
- 東京オリンピック 男子高飛び込み日本代表
鈴木 圭太
(1997「平成9」年生 2016年卒)
- 所属:FCイスティクロル・ドゥシャンベ
- 経歴=田奈SC-FC C.O.J.B.-桃山学院高-FKイバル(モンテネグロ)-FKベラネ(モンテネグロ)-FKポドゴリツァ(モンテネグロ)-大邱FC(韓国)-FCイスティクロル・ドゥシャンベ(タジキスタン)
北川 梨津
(1997「平成9」年生 2016年卒)
- 2022年、早稲田大学から飯島衛記念褒賞と研究科長賞、早稲田大学校友会から稲魂賞を受賞。
- 2024年からコロンビア大学へ
國廣 周平
(1996「平成8」年生 2015年卒)
- 所属=SC相模原(J3)
- 経歴=光竜寺キッカーズ-A.C.saka-桃山学院高-大阪産業大-アルテリーヴォ和歌山-南葛SC-FC.Bombonera-SHIBUYA CITY FC-相模原(J3)
松山 みいな
(1996「平成8」年生 2015年卒)
- 在学中にEP交換留学生として、米国に留学
- 東京外国語大学を卒業後外務省に入省しタフツ大学フレッチャースクールを卒業、国際関係修士を取得し、2022年~2024年在インド日本国大使館勤務
瀬戸 唯佳
(1994「平成21」年生 2012年卒)
- 2016年スリーピースロックバンド「Saucy Dog」のドラムスとボーカルを担当
- MASH A&Rの公開型オーディションでグランプリを獲得
- 2022年「第73回NHK紅白歌合戦」に出演し、「シンデレラボーイ」を演奏
- JR松江駅の発車メロディーに一部(特急列車と朝夕の普通列車)として「Saucy Dog」の楽曲「優しさに溢れた世界で」が採用された(2024年3月まで)
杉岡 尚樹
(1993「平成5」年生 2012年卒)
- 所属:トヨタ車体(日本ハンドボールリーグ)
- 経歴=桃山学院高-中央大
タイトル・表彰
- 社会人選手権 ベストセブン:2回 (2017年・2019年)
- 日本ハンドボールリーグ ベストセブン賞:1回 (2018年)
- 東アジアクラブ選手権 ベストセブン:1回 (2019年)
代表歴
- 第23回世界学生選手権 日本代表(2016年)
- アジア競技大会 日本代表(2018年)
- ジャパンカップ 日本代表(2018年・2019年)
- 日韓定期戦 日本代表(2018年・2019年)
- 世界選手権 日本代表(2019年、2021年)
- 欧州遠征 日本代表(2019年)
- 東京オリンピック 日本代表(2021年)
角 渉
(1991「平成3」年生 2010年卒)
- 「ローランドピアノミュージックフェスティバル2012」で最優勝賞
- 「第2回新潟ジャズコンテスト」で金賞受賞
- 「ローランドピアノミュージックフェスティバル2018」でファイナリスト
- 2012年角渉トリオを結成、YouTubeでも活躍
田中 公
(1987「昭和62」年生 2006年卒)
- 2024年まで東京大学大学院理科学研究科 准教授
- 2025年に 日本数学学会代数学賞を受賞 (業績題目:「正標数の代数多様体の研究」)
- 2025年より京都大学理学研究科 准教授
佐岡 真弐
(1981「昭和57」年生 2001年卒)
- 在学時アメリカンフットボール部に所属し、2年生次に関西代表に選抜され、3年生次には米国遠征の日本代表メンバーに選出され、関西で有数のプレイヤーとなる
- 関西学院大学に進学後、関西学院大学ファイターズにて1年次よりレギュラーとして出場し、4年次にはキャプテンを勤め優勝
- 卒業後はアサヒビールシルバースターに所属し、日本代表選手に選抜される
